Excelで年齢を計算する-DATEDIF関数

Excel年齢や経過期間を計算させたいときは、「DATEDIF」関数を使います。

< スポンサーリンク >





DATEDIF関数

DATEDIF(開始日,終了日,単位)

開始日=生年月日
終了日=年齢を計算したい基準日
単位=年数や月数や日数など

単位は

“Y” = 開始日から終了日までの満年数
“M” = 開始日から終了日までの満月数
“D” = 開始日から終了日までの満日数
“YM” = 開始日から終了日までの1年に満たない月数
“YD” = 開始日から終了日までの1年に満たない日数
“MD” = 開始日から終了日までの1月に満たない日数

 

年齢を計算する例

下図の例では、D1に年齢を計算したい基準日を入力し
  C列に生年月日
  D列に年齢
を計算するための式を入力します。

D3に下記のように入力します。

=DATEDIF(C3,$D$1,”Y”)

datedif

【注意】
D3に数式を入れ、下方にコピーしますので年齢を計算したい基準日のセルは絶対参照にしておきましょう。
=DATEDIF(C3,$D$1,”Y”) ←「$D$1」の部分

 

D3の右下角をダブルクリックし、下方にコピーします。

datedif

 

完成です。

datedif

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします