
Excelを使っていて、コピーして貼り付けると別のセルの上に貼り付けオプションが表示されませんか?
私はこの貼り付けオプションがとっても邪魔なんです。


貼り付けオプションが表示されている下のセルを見たい時が多いのです。
貼り付けオプションを表示させない設定方法の記録です。
< スポンサーリンク >
貼り付けオプションの設定
メニューの[ファイル]をクリックします。
![メニューの[ファイル]をクリックします。](https://lilia-study.com/wp-content/uploads/2024/10/scrollbar-display01.webp)
[オプション]をクリックします。
![[オプション]をクリックします。](https://lilia-study.com/wp-content/uploads/2024/10/scrollbar-display02.webp)
[詳細設定]をクリックします。
![[詳細設定]をクリックします。](https://lilia-study.com/wp-content/uploads/2024/10/scrollbar-display03.webp)
「切り取り、コピー、貼り付け」欄の部分に
コンテンツを貼り付けるときに[貼り付けオプション]を表示する
の設定があるので、チェックを外して[OK]をクリックします。
![コンテンツを貼り付けるときに[貼り付けオプション]を表示するをオフ](https://lilia-study.com/wp-content/uploads/2024/11/paste-option03.webp)
貼り付けオプションが表示されなくなりました。

▼▼ 「貼り付けオプション」をVBAで設定する方法はこちら ▼▼
>> Excel VBAで「貼り付けオプション」の設定をする方法-DisplayPasteOptions
Excel VBAで貼り付けオプションの表示、非表示の設定をする方法の記録です。 貼り付けオプションの設定は「DisplayPasteOptions」プロパティを使います。 目次「DisplayPasteOptions」 …
こんな記事も書いています