Excel 数式結果が「#N/A」の時任意の値を表示する-IFNA関数更新日:2020年8月30日論理関数 ExcelでVLOOKUP関数などを使ったときに、範囲の中に該当するデータがない場合「#N/A」のエラー表示が出ます。 「#N/A」の表示ではなく、自分で好きな値を表示したいことがあります。 そんな時は、「IFNA」関数 […] 続きを読む
Excel セルがエラー表示時に好きな文字を表示する-IFERROR関数更新日:2023年6月15日論理関数 Excelで数式がエラーだった場合、「#VALUE!」などのエラー表示ではなく、自分で好きな値を表示したいことがあります。 そんな時は、「IFERROR」関数を使います。 下図はExcel2016です。 書式 IFERR […] 続きを読む
Excel 「もし~だったら○○」と表示する-IF関数更新日:2021年11月30日論理関数 Excelで「もし~だったら○○」と表示したい場合は「IF」関数を使います。 下図はExcel2016です。 IF関数の使用例 A1が「m」だったら「男性」、そうでない場合は「男性以外」と表示します。 =IF(A1= […] 続きを読む
Excel 条件が一致しないものを探す-NOT関数更新日:2022年3月13日論理関数 Excelで条件が一致しないものを探す場合に使う「NOT」関数の記録です。 下図はExcel2016です。 NOT関数 引数の逆の値を返します。この関数は、ある値が特定の値と等しくないことを確認するときに使用します。 N […] 続きを読む
Excel 条件が複数でどれかが合っている場合-OR関数更新日:2022年3月13日論理関数 ExcelでIF関数を使うときなど、複数の条件があり、いずれかがTRUE(真)の場合のときのものを取得するには「OR」関数を使うと便利です。 下図はExcel2016です。 OR関数 いずれかの引数が TRUE のとき、 […] 続きを読む
Excel 条件が複数ありすべて真(TRUE)の場合-AND関数更新日:2020年8月30日論理関数 ExcelでIF関数を使うときなど、複数の条件があってすべてTRUE(真)の場合のときのものを取得するには「AND」関数を使うと便利です。 下図はExcel2016です。 関数 すべての引数が TRUE と評価された場合 […] 続きを読む