リリアのパソコン学習記

大好きなパソコンの学習記録です

Excel保存時に「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報が・・・」のメッセージを出さない方法

Excel保存時に「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報が・・・」のメッセージを出さない方法

Excelでブックを保存する時に、「ドキュメント検査機能では削除できない個人情報がドキュメントに含まれていることがありますので、ご注意ください。」と毎回メッセージが出ているので出ないようにします。 メッセージを出さない方 […]
Excel 「開発」タブの表示方法

Excel 「開発」タブの表示方法

ExcelでVBAを書こうと思っても、メニューの部分に[開発]タブがない!ということがありませんか? [開発]タブの表示方法の記録です。 図はExcel2021です。 [開発]タブを表示する [ファイル]をクリックします […]
Excel ユーザー定義関数の作り方

Excel ユーザー定義関数の作り方

Excelで使う「ユーザー定義関数」とは、自分で「関数」を作って使うことが出来るということです。 簡単な数式だとセルに直接入力した方がいいんですが、数式が複雑になってきたり、頻繁に使うものは「ユーザー定義関数」に登録して […]