Excel VBAを使ってアンケート入力を超「楽」にする3つの技公開日:2021年7月18日エッセイ こんにちは。リリアです。(^O^) 私は、仕事でパソコンをめちゃくちゃ使います! パソコンってすご~く便利なんですが、ちょこちょこしたことが面倒なんですよね。 毎年、毎年、アンケートを入力する仕事があるんですが、500人 […] 続きを読む
Excel!仕事で使える超便利な技集更新日:2021年7月17日公開日:2021年7月14日エッセイ こんにちは。リリアです。(^O^) 私は仕事でめちゃくちゃExcelを使います! ・・・が、基本、性格がめんどくさがりなので、Excelでやってる仕事が「どうやったら簡単になるのか?」を追求しています。 「こうすれば簡単 […] 続きを読む
WordPress自作プラグインで最低限必要なファイルとインストール方法公開日:2021年7月12日プラグイン WordPressでブログを運用していると、必要なプラグインを探しても多すぎて見つけることができない!でも欲しい! そんな時は、自作プラグインを作りたくなりますよね。 自作プラグインで最低限必要なフォルダ、ファイルの準備 […] 続きを読む
パソコンの管理者ではないユーザーに「日付と時刻の調整」の権限をつける-Windows10更新日:2022年1月6日公開日:2021年7月11日PC設定 インターネットに繋がっているパソコンは自動で時刻が同期するのでいいのですが、インターネットに繋がっていない場合は時刻が狂ったら自分で時刻を変更しますよね。 パソコンに何人ものユーザーアカウントを設定していると、管理者では […] 続きを読む
パソコンはどうやって捨てる?残ったデータが心配更新日:2021年6月27日公開日:2021年6月26日エッセイ パソコンって超便利! 仕事で使ったり、動画を見たり、メールで連絡を取ったり、ネットで買い物をしたり・・・使い方は様々。 でも、パソコンを使わなくなったときはどうしたらいいんだろう。と思いませんか? パソコンは、「小型家電 […] 続きを読む
PHP Smarty テンプレートにCSSやJavascriptを書く時はliteralタグをつける公開日:2021年5月24日Smarty PHPでSmartyのテンプレートエンジンを使っている場合に、テンプレートに直接CSSやJavascriptを書く時は {literal} タグを前後に書いておきます。 { や } がテンプレート言語の開始を表すデリミタ […] 続きを読む
JavaScript 足し算、引き算、掛け算、割り算をやってみる公開日:2021年4月30日JavaScript JavaScriptでの足し算(加算)、引き算(減算)、掛け算(乗算)、割り算(除算)をやってみます。 足し算(加算)は「+」、引き算(減算)は「-」、掛け算(乗算)「*」、割り算(除算)「/」です。 足し算(加算) […] 続きを読む
PHPをコマンドプロンプトで実行する-Windows公開日:2021年4月28日PHPphp-mysqliコマンドプロンプト PHPでWebシステムを作っています。 WebシステムをPHPで作ろうと思ってPHPの勉強を始めたので、コマンドプロンプトから実行できると知ってビックリ!・・・というか嬉しい! 早速使い方を記録しておこうと思います。 W […] 続きを読む
JavaScript コメントを書いておくと便利!公開日:2021年4月27日JavaScript JavaScriptをあとから見直す時に、上から読んでいき目的の場所までに到着するのって結構大変。 何のことを書いているのかコメントを書いておくと便利ですね。 書き方 コメントが1行のときは、先頭に「//」をつけます。「 […] 続きを読む
JavaScriptはHTMLの中のどこに書く?公開日:2021年4月26日JavaScript JavaScriptはHTMLの中でどこに書くのか? <head>内でもいいし、<body>内でも良いし、別ファイルにしても良い。 HTMLの中に書く <head>内 <!DOCTYPE h […] 続きを読む