画面の色、明るさ、コントラストなどを設定する-Win10、インテルグラフィックスの設定更新日:2020年10月18日PC設定 LenovoのL560、Windows10、インテルプロセッサーを使っていますが、画面の色がフワッとしていて見づらい。 もっとハッキリ見えないかな~ということで、画面の色を調整してみます。 画面のデスクトップ上で右クリッ […] 続きを読む
Excel VBA シート上の図形の文字の色を変更する-TextFrame.Characters.Font.Color、ColorIndex更新日:2020年9月2日オートシェイプ Excel VBAでシート上にある図形の文字の色を変更する記録です。 文字の色を変更するには「Color」プロパティまたは「ColorIndex」プロパティを使います。 下図は、Excel2016です。 例 図形に「あい […] 続きを読む
Excel VBA シート上の画像や図形の影の色を変える-Shadow.ForeColor更新日:2020年8月25日オートシェイプ Excel VBAでシート上にある画像や図形の影の色を変更する記録です。 影の色は「ForeColor」プロパティを使い、色の指定は「RGB」プロパティまたは「SchemeColor」プロパティを使います。 下図は、Ex […] 続きを読む
Excel VBA 同じ値がある場合背景色を交互に変えるサンプル更新日:2020年8月30日Excel VBA サンプル ナンバーやコードなど同じ値がある場合に背景色を変えるサンプルです。 もっと簡単に出来るかもしれませんが、今のところ私が思いついた方法です。 サンプル 同じナンバーがある場合、黄色、水色、黄色、水色・・・と交互に背景色を変 […] 続きを読む
Excel VBA ふりがなのフォント名やサイズ、色を変更する-Phonetics.Font更新日:2022年10月11日セルふりがな Excel VBAでセルの文字のふりがなのフォント名をゴシック体や明朝体にしたり、フォントのサイズを変更する記録です。 フォント名の変更やフォントのサイズの変更は、「Phonetics」オブジェクトの「Font」プロパテ […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームの画像枠内の背景色を変更する-BackStyle、BackColor更新日:2022年9月10日画像-ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームの画像枠内の背景色を変更したり、非表示にしたりする記録です。 画像枠内の背景色を変更するには、「BackStyle」プロパティ、「BackColor」プロパティを使います。 手動で設定する方 […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームのコマンドボタンの文字の色を変更する-ForeColor更新日:2022年9月3日コマンドボタン-ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームのコマンドボタンの文字の色を変更する記録です。 ボタンの文字の色を設定するには「ForeColor」プロパティを使います。 手動で設定する方法とVBAで設定する方法です。 手動でユーザーフォ […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームの背景色を変更する-BackColor更新日:2022年8月31日ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームの背景色を変更する方法の記録です。 背景色を変更するには、「BackColor」プロパティを使います。 手動で設定する方法と、VBAで設定する方法を記録しています。 手動でユー […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームのテキストボックスの文字の色を変える-ForeColor更新日:2022年8月23日テキストボックス Excelで、ユーザーフォームのテキストボックスの文字の色を変更する記録です。 下図はExcel2016です。 ユーザーフォームのテキストボックスの文字の色をプロパティで設定 ユーザーフォームのテキストボックスをアクティ […] 続きを読む
Excel VBA グラフの凡例の背景色を変更・クリアする-Format.Fill更新日:2022年12月16日グラフグラフ凡例 Excel VBAでグラフの凡例の背景色を変えたり、色なしに設定する記録です。 グラフの凡例の背景色を変更する場合は「Legend.Format.Fill.ForeColor」、背景色の表示・非表示は「Legend.Fo […] 続きを読む