
Excelで範囲選択をする時に始点のセルをアクティブにし、終点のセルをShiftキーを押しながらクリックすると選択されます。
でも、表が大きすぎるとかなりスクロールしないといけない・・・
そんな時はショートカットが便利!
アクティブセルから最終セルまで選択したいときは
[Ctrl]+[Shift]+[End]
アクティブセルからA1まで選択したいときは
[Ctrl]+[Shift]+[Home]
< スポンサーリンク >
始点から終点の範囲選択
選択したい始点のセルをアクティブにし、[Ctrl]+[Shift]+[End]を同時に押すと最終のセルまで範囲選択されます。


表の途中でも同じ。


終点から始点の範囲選択
選択したい終点のセルをアクティブにし、[Ctrl]+[Shift]+[Home]を同時に押すとA1セルまで範囲選択されます。


こんな記事も書いています