
Excelでセルや行、列の挿入をする時はショートカットを使うとめちゃくちゃ便利です!
挿入のショートカットは[Ctrl]キー+[+]キーです。
< スポンサーリンク >
セルの挿入
挿入したい場所で[Ctrl]キー+[+]キーを押します。
[右方向にシフト]を選択し、[OK]をクリックします。
セルが挿入され、元のセルが右へ移動しました。
[下方向にシフト]を選択し、[OK]をクリックします。
セルが挿入され、元のセルが下へ移動しました。
行の挿入
挿入したい場所で[Ctrl]キー+[+]キーを押します。
[行全体]を選択し、[OK]をクリックします。
行が挿入されます。
列の挿入
挿入したい場所で[Ctrl]キー+[+]キーを押します。
[列全体]を選択し、[OK]をクリックします。
列が挿入されます。
こんな記事も書いています