Excel シートが左から何番目にあるかを調べる-SHEET関数

Excelシートが左から何番目かを調べる方法を記録します。

左から何番目かを調べるには、シート番号を返す「SHEET」関数を使います。

< スポンサーリンク >





SHEET関数構文

参照シートのシート番号を返します。

SHEET(値)

値=省略可能。シート番号を求めるシートまたは参照の名前を指定します。値を省略すると、この関数を含むシートの番号が返されます。

SHEET 関数は、すべてのワークシート (表示、非表示、または完全な非表示) に加えて、他の種類のシートすべて (マクロ、グラフ、またはダイアログ シート) で使用できます。

引数に無効な値を指定すると、エラー値 #REF! が返されます。たとえば、=SHEET(Sheet1!#REF) を使用すると、エラー値 #REF! が返されます。

引数に無効なシート名を指定すると、エラー値 #N/A が返されます。たとえば、=SHEET(“無効なシート名”) を使用すると、エラー値 #NA が返されます。

オブジェクト モデル (OM) には類似した機能が含まれているので、SHEET 関数はオブジェクト モデルで使用できません。

 

シートが左から何番目かを調べる例

引数を省略した場合、そのシートのシート番号が表示されます。

該当シートは左端にあるので、1と表示されています。

=SHEET()

Excel関数SHEET

 

引数にシート名を指定すると、指定されたシート名のシート番号が表示されます。

例ではシート名を「abc」としています。

シート「abc」は左から3番目にあるので、3と表示されています。

=SHEET("abc")

Excel関数SHEET

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします