
私はPCでもスマホでも「Google Chrome」を使って、Webサイトを閲覧しています。
Microsoft、Apple、Adobe、Googleなど大手メーカーのアプリは脆弱性を狙った攻撃をされやすいようですよね。
Google Chromeは自動でアップデートされていると思いますが、やはり脆弱性の報道があると心配になります。
Google Chromeが最新バージョンなのかどうか確認する方法を記録します。
< スポンサーリンク >
パソコン版 Google Chromeバージョン確認
Google Chromeの右上の設定ボタン(三点リーダー)をクリックします。

[ヘルプ]>[Google Chrome について]をクリックします。

Google Chromeのバージョンが書いてあります。「Google Chrome は最新版です」となっていない場合は更新しましょう。

Android版 Google Chromeバージョン確認
Google Chromeの右上の設定ボタン(三点リーダー)をクリックします。

[設定]をタップします。

一番下までスクロールし、[Chromeについて]をタップします。

Google Chromeのバージョンが書いてあります。最新版ではない場合は更新しましょう。

こんな記事も書いています