エラー:イベントID 10010-DistributedCOMが大量に発生した時の対処法-Windows11更新日:2024年11月21日イベントビューアトラブル 「パソコンの動作が重い!」ということで『エラー:イベント17-PCI Express Root Portが大量に発生した時の対処法-Windows11』で対処をしました。 少しは良くなったのですが、アプリを開くのが遅い。 […] 続きを読む
エラー:イベント17-PCI Express Root Portが大量に発生した時の対処法-Windows11更新日:2024年11月19日イベントビューアトラブル 「なんだかパソコンの動作が遅いな」と思っていました。 Excelに何か入力していても、途中でフリーズ。少し待っていたら、変換してくれるんですが何かおかしい。 ということで、イベントビューアを見てみると、イベントID:17 […] 続きを読む
Windows11 バッチファイルのショートカットをタスクバーにピン留めする更新日:2023年1月17日PC全般PC設定 ネットワークを頻繁に切り替えるので、ネットワーク接続のウィンドウがバッチファイルで開くようにしています。 そのバッチファイルをデスクトップに置いていたのですが、デスクトップもファイルでいっぱいになったので、フォルダに入れ […] 続きを読む
Windows11 すべてのアプリの不要なURLショートカットを削除する更新日:2022年12月8日PC全般PC操作 Windows11のすべてのアプリに色々なサイトのURLがショートカットで入っている機種があります。 URLのショートカットは使いませんし、すべてのアプリに表示されているのもいやなので、ショートカットを削除します。 すべ […] 続きを読む
ネットワークの「プライベート」「パブリック」を切り替える-Windows11更新日:2022年8月3日PC設定 Windows11でネットワークプロファイルの「プライベート」と「パブリック」を切り替える方法の記録です。 ネットワークプロファイルの「プライベート」と「パブリック」を切り替える [スタート]>[設定]をクリックします。 […] 続きを読む
タスクバーのウィジェットのアイコンを消す-Windows11更新日:2022年7月14日PC設定 Windows11のスタートはタスクバーの中央にあり、左端にはウィジェットのアイコンがあります。 Windows10まではスタートは左端にあったので、スタートをクリックしようと思って、ついついウィジェットをクリックしてし […] 続きを読む
タスクバーからチャットのアイコンを消す-Windows11更新日:2022年7月14日PC設定 Windows11にデフォルトでタスクバーに表示されているチャット。 ちょっと邪魔だなーと思ったので、非表示にします。 その時の記録です。 タスクバーからチャットのアイコンを消す タスクバーから設定 タスクバーを右クリッ […] 続きを読む
PCのデスクトップの背景を変える方法-Windows11更新日:2022年7月6日PC設定 Windows11のPCのデスクトップの背景を好きな画像にしたり、単色にしたりする記録です。 私は画像よりも単色の方が好きなので単色に設定してみます。 PCのデスクトップの背景を変える方法 デスクトップ上で右クリック>[ […] 続きを読む
無料で使える宛名ラベル印刷ソフト「ラベル屋さん」のインストール方法-Windows11更新日:2022年6月30日ラベル屋さん 宛名ラベルなど印刷したいときに使えるフリーソフト「ラベル屋さん」のインストールの記録です。 エーワンのラベルや名刺などで簡単に印刷できます。 Windows11です。 ラベル屋さんダウンロードとインストール 「https […] 続きを読む
ファイルの拡張子を表示する-Windows11更新日:2022年6月29日PC設定 ファイルの拡張子、Wordだったら「docx」、Excelだったら「xlsx」などファイル名の最後についているもの。 この拡張子はどのソフトのファイルなのか判断できるので、いつも表示されるようにしています。 Window […] 続きを読む