
文書を作るときはWordをよく使います。
私がいつも作る文書はだいたい余白を20mmにしています。
Wordの初期の既定の設定では上余白35mmでその他が30mmなので、新しい文書を作る時いつも20mmの余白になるように設定します。
< スポンサーリンク >
設定
Word2016では[レイアウト]タブ、Word2013では[ページレイアウト]タブをクリックします。
※図はWord2013です。
[ページ設定]の[ダイアログランチャー]をクリックします。
[余白]タブをクリックし、余白を設定し、[規定に設定]ボタンをクリックします。
「印刷レイアウトの規定値を変更しますか?」とメッセージが出るので[はい]をクリックします。
余白が20mmになりました。
これで、新しく作る文書は余白がいつも20mmになります。
こういう設定は助かりますね。
こんな記事も書いています