Windows10 スタートにアプリのショートカットを表示する方法

Windows10のパソコンでスタートメニューからMicrosoft Accessを起動しようとしてもショートカットがない

ショートカットがなくても大丈夫なのですが、やっぱり不便なのでスタートメニューに表示させるようにします。

Windowsショートカットがない

< スポンサーリンク >





スタートメニューにアプリを表示させる

まず、スタートメニューのショートカットの場所(フォルダ)を出します。

スタートメニューのExcelかPowerPointoかWordのいずれかを右クリックし、[その他]>[ファイルの場所を開く]をクリック。

スタート>アプリ右クリック>その他>ファイルの場所を開く

 

スタートメニューのMicrosoft Office 2013のショートカットのフォルダが表示されます。

ExcelかPowerPointoかWordのいずれかを右クリックし、[プロパティ]をクリック。

ショートカットプロパティ

 

プログラムを起動するファイルの場所が[リンク先]に表示されているので、そのフォルダを開きます。

Microsoft Access 2013の場合は、Cドライブ > Program Files > Microsoft Office 15 > root > office15 のフォルダです。

ファイルの場所

 

[MSACCESS.EXE]というファイルがあります。

これがAccessを起動するファイルですね。

Access起動ファイル

 

[MSACCESS.EXE]のファイルを右クリックし、[ショートカットの作成]をクリックします。

起動ファイルショートカット作成

 

「ここにショートカットを作成することはできません。デスクトップ上に作成しますか?」とメッセージが出るので、[はい]をクリックします。

ショートカットメッセージ

 

デスクトップ上にできたショートカットを、先ほど開いたスタートメニューのMicrosoft Office 2013のショートカットのフォルダにドラッグします。

スタートメニューショートカット

 

「このフォルダーへ移動するには管理者の権限が必要です」というメッセージが出るので、[続行]をクリックします。

アクセス権限

 

ショートカットができました。

ショートカット作成完了

 

スタートメニューを開くと、「MSACCESS.EXE – ショートカット」と出ています。

スタートメニュー

 

ExcelやWordと同じ表示にします。

先ほどのスタートメニューのMicrosoft Office 2013のショートカットのフォルダ内に作ったショートカットの名前を変更します。

ショートカット名変更

 

「このファイルの名前を変更するには管理者の権限が必要です」とメッセージが出るので、[続行]をクリックします。

アクセス権限

 

ExcelやWordと同じ表記にしました。

ショートカット表示名

 

スタートメニューを開くと、「Access 2013」になりました。

スタートメニューアプリ表示完了

これで、スタートメニューからも起動できるようになりました!

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします