
私の職場で、別の部署からの依頼で「Windows10のパソコンが何度シャットダウンしても再起動を繰り返す」という現象の対処法を記録します。
< スポンサーリンク >
色々な原因や対処法があると思いますが、「高速スタートアップを無効」に設定したら、無事にシャットダウンできるようになりました。
対処法
[スタート]>[設定]をクリックします。
[システム]をクリックします。
[電源とスリープ]>[電源の追加設定]をクリックします。
[電源ボタンの動作を選択する]をクリックします。
[現在利用可能ではない設定を変更します]をクリックします。
[高速スタートアップを有効にする]のチェックをはずし、[変更の保存]をクリックします。
これで無事にシャットダウンができるようになりました。
こんな記事も書いています