「Windows Server 2016」の記事一覧
Windows Server 2016のイベントビューアーのシステムログにエラーが出ていた時の対処の記録です。 エラーの内容 ログの名前:システムソース:Service Control ManagerイベントID:702 […]
IISに仮想ディレクトリを設定したので、FTPサイトにも仮想ディレクトリを設定します。 IIS10に仮想ディレクトリを設定する – Windows Server 2016の続きです。 これをしておかないとアッ […]
IISが公開するディレクトリは、規定で「C:\inetpub\wwwroot」です。 うちの職場では沢山のWebシステムをPHPで作っているのでCドライブではなく、DドライブにPHPスクリプトを保存しておきたいです。&n […]
ローカルなネットワークのWindows Server 2016にMariaDBをインストールしました。 MariaDBはCドライブにインストールされていますが、そのままの設定ではデータが保存される場所もCドライブになりま […]
うちの職場のシステムで使っていたデータベースはMySQLでしたが、MariaDBも使ってみようと思っています。 うちの職場のネットワークはインターネットには繋がっておらず、ローカルな環境です。 MariaDBのダウンロー […]
うちの職場のシステムは、ほとんどがWEBシステムですが、サーバーが古くなってきて新しいサーバーを購入してもらいました。 今稼働しているサーバーはWindows Sever 2008なので、おもいっきりバージョンが上がりま […]