Excel VBA 図形や画像(オートシェイプ)位置を基準に影の位置を決める-Shadow.OffsetX、OffsetY更新日:2024年10月16日ExcelExcel VBAオートシェイプ Excel VBAでシート上にある図形や画像(オートシェイプ)の位置を基準に影の横位置、縦位置を設定する記録です。 影の横位置を設定するには「OffsetX」プロパティ、縦位置を設定するには「OffsetY」を使います。 […] 続きを読む
Excel VBA シート上の画像や図形(オートシェイプ)に接している左上のセルを取得する-TopLeftCell更新日:2024年10月9日ExcelExcel VBAオートシェイプ Excel VBAでシート上にある画像や図形(オートシェイプ)に接している左上のセルを取得する記録です。 左上のセルは「TopLeftCell」プロパティを使います。 画像や図形に接している左上のセルを取得する例 画像や […] 続きを読む
Excel VBA セルのコメントの位置を設定する-Top、Left更新日:2022年6月25日セル Excel VBAでセルのコメントの上位置や左位置を設定する記録です。 下図はExcel2016です。 例 上位置を設定するには「Top」プロパティ、左位置を設定するには「Left」プロパティを使います。 […] 続きを読む
Excel VBA ユーザーフォームの画像の位置を設定する-Top、Left更新日:2023年3月30日ユーザーフォーム画像-ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームの画像をフォームの上や左から位置を設定する記録です。 VBAで設定するには、上からの設定を「Top」プロパティ、左からの位置を「Left」プロパティを使います。 画像の位置をVBAで設定 I […] 続きを読む
Excel セルの書式や位置、内容に関する情報を取得-CELL関数更新日:2022年3月5日情報関数 Excelのファイル名や、セル番地、セルの書式などを関数で取得する方法です。 それらの情報を取得するには「CELL関数」を使います。 下図はExcel2016です。 CELL関数 CELL(検査の種類, [対象範囲]) […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームの画像を画像枠のどこに表示するか位置を設定する-PictureAlignment更新日:2022年9月7日画像-ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームの画像枠内での画像の位置を設定する記録です。 画像の位置を指定するには「PictureAlignment」を使います。 手動で設定する方法とVBAで設定する方法です。 手動で画像位置のプロパ […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームのコマンドボタンの位置を変更する-Top、Left更新日:2022年9月5日コマンドボタン-ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームのコマンドボタンの位置を好きな場所に変更する記録です。 ユーザーフォームの上位置は「Top」プロパティ、左位置は「Left」プロパティを使います。 手動で設定する方法とVBAで設定する方法で […] 続きを読む
Excel ユーザーフォームの表示位置を設定する-StartUpPosition、Top、Left更新日:2022年8月28日ユーザーフォーム Excelで、ユーザーフォームを画面上で表示する位置を好きな場所に設定する方法の記録です。 手動でプロパティを設定する方法とVBAでプロパティを設定する2つの方法です。 設定するには「StartUpPosition」プロ […] 続きを読む
VBA Excelのウインドウの上位置と左位置を画面の上端、左端から設定する-Top、Left更新日:2022年5月14日プロパティ Excelのウインドウの位置を画面の上端からの位置や左端からの位置を設定する記録です。 上位置を設定するには「Top」プロパティ、左位置を設定するには「Left」プロパティを使います。 下図は、Excel2016です。 […] 続きを読む
Excel VBA グラフに接している一番右下のセルを取得する-BottomRightCell更新日:2022年10月20日グラフグラフ全体 Excel VBAでワークシートに表示されているグラフに接している一番右下のセルを取得する記録です。 グラフに接している一番右下のセルを取得するには「BottomRightCell」プロパティを使います。 「Bottom […] 続きを読む