
今までテキストエディタはAtomを使っていましたが、Atomは開発終了されるということで、MicrosoftのVisual Studio Codeを使うことにしました。
Windows11へのインストール方法 の記録です。
< スポンサーリンク >
https://code.visualstudio.com/download へアクセスし、Windowsをクリックしダウンロードします。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックします。

「同意する」にチェックを入れ、[次へ]をクリックします。

インストール先を確認し、[次へ]をクリックします。

スタートメニューフォルダーの指定を確認し、[次へ]をクリックします。

必要なタスクを選択し、[次へ]をクリックします。

[インストール]をクリックします。

インストール中です。

「Visual Studio Code を実行する」にチェックを入れ、[完了]をクリックします。

Visual Studio Codeが起動します。
このままだと英語なので日本語化します。右下に[インストールして再起動]をクリックします。

日本語で起動しました。

これで完了です。
こんな記事も書いています