Windows10のタスクバー(一番下の帯)に最初から色んなアイコンが表示されていますね。
よく使うソフトは表示されていると便利なのですが、使用頻度が少ないものは非表示にしておきたいです。
その操作の記録です。
< スポンサーリンク >
タスクバーのアイコンを消す操作
タスクバーの非表示にしたいアイコンを右クリックします。
[タスクバーからピン留めを外す]をクリックします。
表示したくないアイコンが消えました。
こんな記事も書いています
Windows10のタスクバー(一番下の帯)に最初から色んなアイコンが表示されていますね。
よく使うソフトは表示されていると便利なのですが、使用頻度が少ないものは非表示にしておきたいです。
その操作の記録です。
< スポンサーリンク >
タスクバーの非表示にしたいアイコンを右クリックします。
[タスクバーからピン留めを外す]をクリックします。
表示したくないアイコンが消えました。
こんな記事も書いています