
Excelを使っていて、数式が長くなりすぎることがあります。
どんな数式が入っているのか分からなかったり、エラーが出て修正するのも大変ですよね。
長すぎる数式を改行や半角スペースを入れて見やすくしましょう。

数式バーを縦に広くします。

区切りの良い部分で改行します。
※改行は[Alt]キー+[Enter]キー

改行されました。どんどん区切りの良い部分で改行します。

だいぶ見やすくなりました。

半角スペースを入れることも出来るので、見やすくなるようにスペースを入れてみます。

これで数式が分かりやすくなりました。

数式バーを元の高さに戻しても、右端の▼をクリックすると数式が見えます。


注意
関数と( の間で改行するとエラーになるので、改行する場所は注意が必要です。


こんな記事も書いています