
Excelで文字にアンダーライン(下線)を引く記録です。
セル毎下線を引くこともできますし、文字の一部に下線を引くこともできます。
< スポンサーリンク >
ショートカットキーを使う
+
(同時に押す)
または
+
(同時に押す)で下線が引かれます。
※ショートカットキーを使うと下線のみで二重下線などは使えません。
リボンのボタンを使う
リボンの[ホーム]>[フォント]>[U]ボタンをクリックするとセルの文字に下線が引けます。
下矢印キーをクリックすると二重下線を引くこともできます。
下線の種類を選ぶ
リボンの[ホーム]>[フォント]>ダイアログボックスランチャーをクリックします。
[下線]の欄をクリックすると、「下線」「二重下線」「下線(会計)」「二重下線(会計)」が選択できます。
文字の途中に下線を引く
太字にしたい文字を選択し、上記の動作を行うと下線が引かれます。
こんな記事も書いています