
Excelでよく使うセルの罫線。
表の外枠だけ引きたいときもありますよね。
ショートカットキーを使うと一発で引けちゃいます。
< スポンサーリンク >
罫線のボタンで外枠を引く
外枠の罫線を引きたいセル範囲を選択し、[罫線]のボタンをクリックし、[外枠]をクリックすると外枠が引かれます。
これでも簡単ですよね。
ショートカットキーを使って外枠を引く
外枠の罫線を引きたいセル範囲を選択し、
[Ctrl]キー + [Shift]キー + [&]キー
を同時に押すと外枠が引けます。
めちゃくちゃ便利ですね~!
こんな記事も書いています