Excel VBAでAVERAGE関数を使って平均値を求める

Excel VBAでワークシート関数の「AVERAGE」を使って平均値を求める記録です。

下図はExcel2016です。

< スポンサーリンク >





VBAでAverage関数を使って平均値を求める

B2~B4の中で平均値をメッセージで表示します。

Sub test()
    MsgBox WorksheetFunction.Average(ActiveSheet.Range(“B2”, “B4”))
End Sub

VBAでaverage関数

VBAでaverage関数

 

B2~D4の中で平均値をメッセージで表示します。

Sub test()
    MsgBox WorksheetFunction.Average(ActiveSheet.Range(“B2”, “D4”))
End Sub

VBAでaverage関数

VBAでaverage関数

 

B~D列のそれぞれの列の平均値を8行目に入力します。

Sub test()
    Dim ws As Worksheet
    Dim i As Long

    ‘変数にアクティブシートをセット
    Set ws = ActiveSheet

    ‘A8に項目名を入力
    ws.Range(“A8”).Value = “平均値”

    ‘B8~D8にそれぞれの列の平均値を入力
    For i = 2 To 4
        With ws
            .Cells(8, i).Value = WorksheetFunction.Average(.Range(.Cells(2, i), .Cells(4, i)))
        End With
    Next i
End Sub

VBAでaverage関数

VBAでaverage関数

 

Average関数の書き方

WorksheetFunction.Average(Arg1, Arg2, Arg3, Arg4, Arg5, Arg6, Arg7, Arg8, Arg9, Arg10, Arg11, Arg12, Arg13, Arg14, Arg15, Arg16, Arg17, Arg18, Arg19, Arg20, Arg21, Arg22, Arg23, Arg24, Arg25, Arg26, Arg27, Arg28, Arg29, Arg30)

引数リストの(数学的な)平均値を返します。

Arg1~Arg30=必須。数値1~30個の平均値を求める数値を指定します。戻り値は倍精度浮動小数点型(Double)です。

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします