ウィンドウ表示サイズ最大

Excel VBAでブックのウィンドウの表示サイズの最大値を取得する記録です。

ウィンドウの表示サイズの高さは「UsableHeight」プロパティ、幅は「UsableWidth」プロパティを使います。

下図は、Excel2016です。

< スポンサーリンク >





構文

高さ

Applicationオブジェクト.UsableHeight

ウィンドウがアプリケーションウィンドウ領域で占有できるスペースの最大の高さをポイント単位で返します。読み取り専用の倍精度浮動小数点型(Double)です。

列番号、シートタブ、スクロールバーを除いて表示される高さのようです。ステータスバーが表示されていない場合はその分広くなります。

表示サイズ最大

Applicationオブジェクト.UsableWidth

ウィンドウがアプリケーションウィンドウ領域で占有できるスペースの最大の幅をポイント単位で返します。読み取り専用の倍精度浮動小数点型(Double)です。

行番号、スクロールバーを除いて表示される幅のようです。

表示サイズ最大

 

ブックのウィンドウの表示サイズの最大値を取得し、メッセージで表示します。

Sub test()
    Dim str As String

    With ActiveWindow
        str = “縦は:”
        str = str & .UsableHeight & “ポイント” & vbLf
        str = str & “横は:”
        str = str & .UsableWidth & “ポイントです”
    End With

    MsgBox str
End Sub

表示サイズ最大
表示サイズ最大

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします