
Excel VBAでワークシートにグラフがたくさんあって何個あるか調べる記録です。
ワークシートにあるグラフの数を調べるには、「Count」プロパティを使います。
< スポンサーリンク >
「Count」プロパティ構文
ChartObjects.Count
VBAでグラフが何個あるか調べる例
アクティブシートにグラフが何個あるか取得し、メッセージで表示します。
Sub test()
MsgBox ActiveSheet.ChartObjects.Count
End Sub
こんな記事も書いています