Excel VBA セルの値をメッセージで表示する

Excel VBAセルの値メッセージで表示する方法の記録です。

複数のセルの値を順番にメッセージで表示する方法や、複数のセルの値を1つにしてメッセージで表示する方法も書いています。

< スポンサーリンク >





セルの値をメッセージで表示する

C2のセルの値をメッセージで表示してみます。

セルに値が入っています

 

下記のようにVBEでコードを書きます。

Sub test()
    MsgBox Range(“C2”).Value
End Sub

メッセージVBA

 

マクロを実行するとメッセージが表示されます。

メッセージの表示

 

複数のセルの値を順番にメッセージで表示する

C2からC7のセルの値を順番にメッセージで表示してみます。

セルに値が入っています

 

下記のようにVBEでコードを書きます。

Sub test()
    Dim i As Long

    ‘ 2行目から7行目まで繰り返してメッセージを表示
    For i = 2 To 7
        MsgBox Cells(i, 3).Value
    Next i
End Sub

メッセージVBA

 

マクロを実行すると順番にメッセージが表示されます。

メッセージの表示
メッセージの表示

・・・「はひふへほ」まで続きます。

 

複数のセルの値をメッセージで一括表示する

C2からC7のセルの値を1つに繋げてメッセージで一括表示してみます。

セルに値が入っています

 

下記のようにVBEでコードを書きます。

Sub test()
    Dim i As Long
    Dim txt As String

    ‘ 変数に空文字を入れておく
    txt = “”

    ‘ 2行目から7行目まで変数にセルの値を入れていく
    For i = 2 To 7
        ‘ 変数が空でなければ改行
        If txt <> “” Then
            txt = txt & vbLf
        End If
        ‘ 変数にセルの値を追加していく
        txt = txt & Cells(i, 3).Value
    Next i

    ‘ メッセージの表示
    MsgBox txt
End Sub

メッセージVBA

 

マクロを実行するとセルの値が1つのメッセージで表示されます。

メッセージの表示

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします