Excel VBA ブックを保存した後に処理をする-AfterSave

Excel VBAでブックを保存した後に処理を実行する記録です。

ブックを保存した後に処理を実行するには「AfterSave」イベントを使います。

下図はExcel2016です。

< スポンサーリンク >





AfterSave構文

Workbook_AfterSave(Success)

ブックを保存した後に発生します。

Success=必須。保存操作が正常に実行された場合はTrueを返します。それ以外の場合はFalseを返します。

 

AfterSaveの使用例

ブックを保存した後に「保存に成功しました」というメッセージを表示してみます。

VBEを開き、「TshiWorkbook」をダブルクリックします。

ExcelVBA保存後

 

左側のオブジェクトボックスで「Workbook」を選択し、右側のプロシージャボックスで「AfterSave」を選択します。

ExcelVBA保存後

 

「Private Sub Workbook_Open()」の部分は不要なので消します。

ExcelVBA保存後

 

下記のように書き込みます。

Private Sub Workbook_AfterSave(ByVal Success As Boolean)
    If Success Then
        MsgBox “保存に成功しました”
    End If
End Sub

ExcelVBA保存後

 

ブックを保存してみます。

ExcelVBA保存後

 

「保存に成功しました」というメッセージが出ました。

ExcelVBA保存後

 

< スポンサーリンク >※広告先のお問い合わせは広告主様にお願いします