
色々なことができるコマンドプロンプトが大好きですが、PowerShellも使ってみようと思います。
コマンドプロンプトとPowerShellの違いとは・・・
どちらも同じようなことができるのですが、PowerShellの方が機能的に優れているようです。
< スポンサーリンク >
PowerShellの起動
[スタート]>[ここに入力して検索]に「power」と入力します。
「Windows PowerShell」と表示されたら、Enterを押します。
PowerShellが起動しました。
自分のコンピューター名を表示してみる
「hostname」と入力し、Enterを押します。
次の行にコンピューター名が表示されました。
コマンドプロンプトと同じでコントロールパネルから確認しなくても簡単に表示されるので便利です!
PowerShellの終了
終了する時は、右上の×をクリックするか「exit」と入力しEnterを押すとPowerShellが閉じます。
こんな記事も書いています